最近すごくかわりつつある、病院とか施設の制度。
どうなっているのか知りたくて、ちょっとづつ調べている日々です。
今度の4月から、後期高齢者医療制度ってのが始まるそうです。
ハツミミです!とおもいましたが、2006年6月に国会で決まってたみたい。
きょう練習でお会いした方も、ご存知なかったようです。いっしょだ。
後期高齢者ってのは、75歳以上と、65歳以上の障害のある方。
75歳の誕生日になると、生活保護の人以外は、全員、
息子の扶養家族だろうと、国民健康保険加入済みだろうと、なんだろうと、
この「後期高齢者医療制度」に加入するそうです。
そして、保険料を年金から天引きされるそうです。
政府の試算では平均6200円らしいが、とある自治体ではもっと高額な試算が・・
扶養家族もそれぞれ払うそうです。介護保険とあわせると1万円ちかくに・・
そして、その保険制度は、都道府県ごとに広域連合をつくって保険料を
きめたりするそうです。
資金の5割は国、4割は若い世代、1割がこの後期高齢者です。
医療費がかさめば、保険料もあがっていくこともありだそうです。
もし滞納してしまったら・・?
今は、75歳以上は保険料はらえなくても保険適用だったそうですが、
保険証なくなり資格証になるそうです。
ちなみに、窓口では今までどおり1割もしくは3割負担だそうです。
つまり、75歳をこえると、保険料を払い、病院にいけば1割負担し、
県の医療費がかさめば、保険料が高くなり・・となるそうです。
反対している地方議会もあるらしく、これからどうなるのか不明。
75歳以上からもお金を集めないとやっていけないって、なぜなぜ???
私の疑問は深まるばかり。
高齢になればなるほど、尊敬され、安心して快適に過ごして欲しいって、
みんな思っているだろうに。
そのほうが、子どもにも若者にも働く世代にも高齢者にもいいだろうに・・。
なぜっ!?
つづく・・
写真
最近たべすぎてるもの
これいろいろはいりすぎ。
麦と種とデーツだけでいいよ